今年も釣りシーズンに突入!初釣行は6月4日(水)昨年「釣り納め」に続いて?須磨海釣り公園に進行。
同公園の正規料金は、4時間1,200円ですが「市内在住の65歳以上であれば、600円に減額される」との表示があり、得した気分で入場。
同日は風が非常に強くノベ竿は使用不能、短いリール竿でテトラ周りを探るとぼつぼつあたりがありますが、大きめの針である「キツネ2号」には魚信がなく、小さな「サヨリ3号」ばかりにヒットすることから食欲旺盛とはいえません。
ところで、例年の餌取であるミニフグは1尾釣れたのみで、大半は10㎝に満たないスズメダイ。
食物連鎖のバランスが崩れるせいで大量発生する魚種は毎年変わりますが、今年はスズメダイがそれにあたるようです。
釣果は4時間頑張って、磯ベラ7尾、赤ベラ2尾、キュウセン1尾。例年貧果が当たり前の初釣行としては上出来でした。