釣行4回目(柳の下に泥鰌はいない)

 7月13日(日)前回と同じ大漁を期待して塩屋に釣行、ところが、子供たちがヤスで魚とりをしていたせいか、魚信が渋く、超ミニサイズ鯛の攻撃だけは激しいということで、魚信が比較的多いテトラの穴釣をして数を稼ぎました。

 また、今日の魚たちは、大きな針(キツネ1号)には全然触らず、小さな針(サヨリ3号)だけに喰いついてくるので、飲み込まれたり、変形したり、河豚に食い切られたりして消耗が激しく、釣果は少ないのに20本近く失うことに・・。

 釣果はキュウセイ3尾、ベラ8尾、イソベラ1尾、ガシラ1尾、ミニ鯛8尾、サイズも前回に比べると小ぶりでした。

 生き物が相手なので、いつも調子よく釣れることはありません。

 

本日の釣果